音楽番組あれこれ21(備忘録)

〈所さん!大変ですよ〉

  「亡き妻から手紙が届いた!?」

   奥様の歌声を分解して補綴?して、一つの歌に仕上げていたシーンを見て、

  愛ってすごいな、と思いました。

 

 

クラシック音楽館 生誕100年 ピアソラの世界〉

   なんやかんや、リベルタンゴは素敵な曲だと思ってしまう。

  アディオス・ノニーノも、すごくよかった。鳥肌立ちました。

 

おまけ(^^♪

〈家、ついて行ってイイですか?〉

  一目ぼれした相手がことごとくいわゆるダメンズだという女の子への

 美輪明宏さんの言葉。

  「源氏物語読んでごらんなさい、全部浮気よ

   だからね、(そういうの?)あきらめた方がいいわ」ニコニコ。

音楽番組あれこれ20(備忘録)

〈B面ベイビー!〉ナイツ塙宣之さんの回 

 YMOがお好きということでした。フロッピーディスク懐かしや。

 ボコーダー、楽しそうでした。

 

〈この音色が欲しかった!ひねりすぎた楽器を楽しむ休日〉

 音楽交差点??が出所だったのか・・・

 川島素晴さんがほっぺたをパチパチたたいているシーンは

自分が見ていない回の映像だったようです。その音を聞いて、

攻殻機動隊の劇伴を連想しました。

 関連はなさそうでしたが。。。攻殻機動隊は普通に拍手なのかも?

 

〈ザ・カセットテープ・ミュージック〉

 1.「コード進行まとめました特集」

コード=和音 それが2つ以上連なっているとコード進行。

   ・クリシェ コードの構成音が半音ずつ上昇または下降する進行。

         下降する進行。窓の外には窓ふきの人が。。。下がっていく。

         この窓ふきの人はクライマーさん?

      ♪ カルアミルク 岡村靖幸 ドミソ のソはキープ、

                   ドミの方が半音ずつ下がっていく。

                   スージーさんがダブルクリシェ命名

                   ビートルズのIt Won't Be Long 1963

                    で登場していると解説。

       その他 レモネードの夏、あったかいんだからぁ、Because

                         (The Dave Clark Five   1964)など

    

    ・ビクトリーコード  ガッチャマンの歌 子門真人 1972

               A♭    B♭    C

 

    ・勾玉コード 丸の内サディスティック 椎名林檎

           TAKARAJIMA  THE SQUARE 1986 

                          またの名をJust the Two of Us進行

         例えば F  → E7 → Am → C7

               陰

                   陽

                        そして続く。。。

       これでカエルの歌を歌うマキタさん。素晴らしい(^^♪

 

 2.「ずっと80年代でいいのに」

    ・後ろ髪コード進行 感情の水びたし

    F  → G7/F →  Em  → Am

           鈴与進行 卒業写真 My Revolution  

 

 3.「第一回!不幸歌合戦」

    帰らざる日々 アリス

         VS.

    恋人よ    五輪真弓

    マイナーキーでサザエさんの歌。。。Am  D7 E7 Am

    バイバイバイ バイバイバイ 恋人よ そばにいて 

    凍える私の そばにいてよ 。。。谷村さんの声色と顔まねするマキタさん

    素敵(/・ω・)/

         富山でアリスのライブを見たとき、帰らざる日々で泣きそうになったことを

   思い出しました。。。

テレビ番組あれこれ9(備忘録)

〈家ついていっていいですか〉

  30歳 炭坑節 おどる美女 の回

  お母さまのお言葉が素敵だったのでメモ。

  「教育の根底には親の後ろ姿というものがあると思う。

   私たちが正しく生きれば子どもは必ず正しく生きていくと思ってる。

   前を向いて娘と対面して教えることは一切ない。

   教えると押し付けになるからね。

   (親の)後ろ姿でこの子達に悟ってほしい。

   子どもがおかしい時は、やっぱり親もおかしいのよ。

   だから私自身後ろ姿が良くないといけない。

   そう思って毎日鏡を見ていますけどね。」

 

〈逆転人生〉「日帰り登山のはずが…地獄のサバイバル14日間」

   解放骨折しながら14日間山で過ごされて、足を切断することなく、

  足首の関節も坂道を普通に歩けるくらい回復しているのがすごいと

  思いました。テレビに向かってすごーーーーーい!ってデッカイ

  独り言を言ってしまいました。

   装備も、食べ物が少なかったけど、ブルーシートとか

  いろいろ持っておられたのもすごいな、と思いました。

 

サイエンスZERO

  「120年に一度のチャンス! 竹 一斉開花の謎に迫る」

   竹林を見かけたらちょっと気を付けてみてみようと思いました。

   物事には理由がある、とまた思い直した次第。

 

〈アーヤと魔女〉

  面白いです。何回も見てしまっています。

 

クローズアップ現代+

 なぜ❝浸水エリア❞に住宅が増加?

 頭になかなか入らなくて困るのですが、FP3級、宅建のテキストを読んだりして

 いる折から、見入ってしまいました。

音楽番組あれこれ19(メモ代わり)

〈ザ・カセットテープ・ミュージック〉

  ・沖縄民謡 26抜き ドミファソシド

  

  ・KOTOSHI NO OWARIの回 

   音幅跳び新記録 Alexandros  ワタリドリ 10度幅

   マキタさんは参考記録的なもの、とのことで、

   ご自分が作った曲を披露されてました。

 

  ・ディスコ/ダンスミュージック特集

   未練進行 キーをCとした場合には

   F  G   Em  Am

    4      5      3        6

           何曲か例を出してましたが、酔っぱらいながらメモったので

   書けない。。。

   Rick Astleyさんの Together Forever

   Kylie Minogueさんの  I should be so lucky

           。。。かな??

 

  ・よく分かるペンタトニック講習会

   ペンタトニックになると人懐っこくなる。

   スーダラ節 ほぼペンタ。

   ペンタトニック+ビッグバンドジャズでスーダラ節

   

   若手ペンタトニッカ―、星野源さん。アイデア

                    うちでおどろう。ドドラドレミレ♪

     ペンタトニック+おしゃれコードで、マキタさんが赤とんぼを

     歌われていました♪

  

   マイナー系ペンタトニッカ―としてサカナクションが紹介されていました。

   シュガシュガーーーーまた放送してほしい。

 

  〈関ジャム完全燃SHOW〉

   松任谷正隆さんの回。 リフレインが叫んでるで、古田新太さんが

  「(前奏の)チャチャチャチャチャで泣ける。どうしてどうしてって

   言われたらそんなん分からへんやん!!」って言っていて。

   よかったです。

 

   つづく。

           

   

音楽番組あれこれ18

〈カセットテープ・ミュージック〉

 ・「ゴダイゴの魅力を33分間たっぷりお届け!」

   ニルスの不思議な旅のオープニングもゴダイゴだったとは。

   Monkey Magicはペンタトニック・スケール。(5音音階)

   Cメジャー・ペンタトニックは ドレミソラ

   Aマイナー・ペンタトニックも ドレミソラ

   (永谷園の麻婆春雨♪も、とスージーさん談)

 

 ・第2回「イントロがいい曲」

  久しぶりにモノクローム・ヴィーナス聴いた。。。しみじみ。

 

 

〈ららら♪クラシック〉

 ・栗コーダーカルテットと達人たち

  鈴木優人さんが出演されていました。バロック音楽特有の遊び心や即興性の

 お話もあり、バロック音楽の時代は要所だけ(楽譜に)書いておいて、

 あとは演奏者にお任せするという方法がある。。。

 バスのパートに数字付き低音。。。

 

 まるでジャズのようだなぁと。星野源さんの曲の作り方も思い出しました。

 

 鈴木さんのジャズの演奏、聞いてみたいなあと思ったりもしました。

 

 

 

音楽番組あれこれ17(主にザ・カセットテープ・ミュージック)

〈ワンヒットワンダーの回〉

 想い出がいっぱい H2O

  「ミファミレドはエモい」。

  

  他にミファミレドのメロディーが入っている曲は

  アルフィー『恋人たちのペイブメント

  テレサテン『時の流れに身をまかせ

  ビートルズ『フォール オン ザ ヒル

   

 

〈第2回輝く!日本カセットテープ大賞〉

  最優秀ギタープレイ賞(カッティング大賞)は『ラブ・ストーリーは突然に』。

 裏2拍3連ベスト賞というお話も出ました。

  記号が出せないので単語で。。。

  

  二分音符 = 連なる四分音符3つ ・・・意味不明ですみません。

  

  `たりしないで’、のとこだったかな。。。

  

  ミファミレド大賞のところには、メモ書きで

 更に下にドシラをつけると、更に#ソを入れると、

 と走り書き。自分は何を残したかったのか。不明。

 ピアノでいうと左手の部分のことか?

 

  『また逢う日まで』フロアタム大賞!(^^)!

 

 

 〈この曲聴くとギターとか弾きたくなっちゃうよね特集〉

  Monkey Magic ペンタトニックスケール。中国っぽい音の

          5音階。

  

  宇宙戦艦ヤマト ベース音?が秀逸、イスカンダルまで行くぞという気分が

          出てくる。

 

  September Earth,Wind&Fire まさに今は9月。。。

 

 

 〈暑中お見舞い申し上げナインス〉

  ナインスのおはなし。

     1度  3度  5度  短7  増9度

  C7#9=ド + ミ + ソ + シ♭ + レ#

  

  ミ+ミ♭だけがぶつかると濁るけど、全部鳴らすとブルージーになる。

  これがいわゆるジミヘンコード。

 で、『Purple Haze』がかかるんですが、

 出だしがなんか聴いたことあるような。『百万石音頭』???と

 思ってしまいました。今朝ドラで放送されている「エール」の主人公の

 モデルになった古関裕而さん作曲なんだそうです。

 

  あとはThe Police の『Every Breath You Take』では

 アドナインスのおはなし。

    Aadd9 ?は『One more time,One more chance』の出だしと同じ音に 

 聴こえたのは自分の空耳???

 (検索してみたらどうも合ってるみたいです(^^♪)

 

      1度  3度  5度  長9度

  Cadd9= ド + ミ + ソ + レ

  これは『Every Breath You Take』のコード。

 

  一応メモを取りながらブログに備忘録として書いていますが、

 間違えがあったら誠にすみません。

 

(蛇足 米津玄師さんの『感電』に肺に睡蓮 遠くのサイレンという

歌詞が出てくるんですが、ネットサーフィンしていると

綾野剛さんの出ていた映画に肺に睡蓮が咲く病が出てくるんだそうで、

星野源さんの歌『Family Song』の歌詞に、救急車のサイレンが、

っていうのを足して

伊吹と志摩の互いに異なる世界、すなわち境界線が響きあうのかしらん

などと妄想を膨らますのでありました。

MIU404、毎週楽しみに見ていました。

MIUを見ているうちに「アンナチュラル」も観てみました。

放送当時には全く見ていないドラマで、主題歌が『Lemon』だとやっと

知りました。アンナチュラルもすごく面白いドラマでした!)

配信ライブ

昨晩は初めて配信ライブを見ました。

YouTubeをテレビの画面で見られるように、頑張って機械を操作しました。

やはりライブは良い!!!とつくづく思いました。

新しい生活様式で生きていかなくてはならない時代なんだな、

以前のような形でライブを楽しむことは不可能なのだと覚悟しなくては、

とも思いました。

初めての投げ銭もしてみました。

 

個人的には、今年のお正月に開催された久保田利伸さんのホールでのライブを最後に、

ライブに行くことはなく、いつもならライブの予定を書き込んでいたカレンダーにも

一つも予定のメモもなく寂しい日々でしたが、

ここのとこ配信ライブを見る予定がバタバタと増えてきました。

うれしいです。

 

次の目標は、ライブ中にコメントをネットに書き込むことかな。。。